私の好きな拓郎ベスト10//脳を若返らせる方法

 

こんにちは、したろうです。

毎日も雨ですね。

こんな時は、これまで出来なかった書籍や雑誌の整理もいいかも知れませんね。

今日はフォークソングの中でも吉田拓郎さんの曲のうち、私がとても好きな10曲を選びたいと思います。

まず、第10位 ある雨の日の情景

4枚のシングル 「結婚しようよ」 のB面に収録されていましたね。 

当時、ギターでこの曲のコピーに挑戦しましたが最後まで上手く出来ませんでした。

そして、拓郎さんの曲で後追いの曲は珍しいですよね。

因みに、天地真理さんもこの曲をリリースしていますね。

第9位 今日までそして明日から

リリースされたのは1971年で拓郎節の真骨頂ですよね。

当時、どのように生きて行こうかと考えるきっかけにもなった曲ですね。

今聞いても新鮮ですよね。当時とは違った聴き方が出来ました。

第8位 シンシア

かまやつひろしさんと「よしだたくろう&かまやつひろし」で発表したシングルですね。

拓郎さんが南沙織さんと一緒に歌った時のことを覚えていますか?とても嬉しそうでしたね。南沙織さんとは「春の風が吹いていたら」も一緒に歌ってましたね。

第7位 マークⅡ

当時、部屋で弾き語りしてたら、うるさいと叱られた曲です。

タイトル名は、拓郎さんがふられたときに目の前をトヨタのマークIIが通り過ぎたからと聞いたことがあったのですが本当でしようかね?

第6位落陽

しぼったばかりの夕日の赤が~~名曲ですね。この曲を聴くと北海道に行きたくなりますね。

第5位 ペニーレーンでバーボン

とても東京に憧れていた時代でした。ペニーレインでバーボンを飲みたいと心から思いましたね。当時、バーボンが何かも知りませんでした。

第4位 外は白い雪の夜

切ない曲ですね。焼酎との相性がよさそうな曲ですね。

第3位 イメージの歌

拓郎さんの云えば、この曲って感じですかね。デビューシングル曲だそうです。

第2位 青春の歌

レコード盤が擦り切れるまで聴いた曲ですね。

第1位 人生を語らず

この曲については言葉は要らないですね。最高です。

拓郎さんの曲にランクはないと思いますが私の好みで勝手に選んでみました。

 

それにしても、人生を語らないまま認知症になってしまうのも癪なので、今日も認知症予防を探ってみたいと思います。

脳を若返させる方法

挑戦は脳にとって最高の栄養素

脳内科医の加藤俊徳先生の著書『50歳を超えても脳が若返る生き方」では、毎日を楽しく生きる秘訣は、知らないことを知ろうとする明日への意欲、未知への好奇心を持つことと述べられています。それが、脳への最高の栄養素になり認知症を予防にも繋がるそうです。

加藤先生が推奨する脳を鍛える簡単な方法

 

①一つの食材で三つのメニューを考える。

料理をすることは一般に認知症予防に効果的と云われていますが、一つの食材で複数のメニューを考える癖をつけると思考系の脳のトレーニングになるそうですよ。豆腐を買えば、夜は冷ややっこにして、朝は味噌汁でもいいのでしょうね。

②相手と目を合わせて微笑む。

右脳の伝達系脳のトレーニングだそうですが、これって結構難しいですよね。

そして、相手にも寄りますよね。若い女性に対してだったら、キモイとか言われそうですね。

両手でお風呂やトイレを掃除する。

利き手ばかりでなく、片方の手も使うことで運動系の脳のトレーニングになるそうです。

運動系脳に新たな刺激が加わってヤル気も湧いてくるそうです。歯磨きも時々、利き手でない方でするのも有効だそうですよ。

④感謝したい人の名前を三人挙げる。

感情系脳のトレーニングによいそうです。ありがとうと伝えたい身近な人を三人挙げるそうです。私は面と向かって言葉に出すのが恥ずかしいので、心でありがとうって言います。

⑤長く着た服を捨てる。

自分の洋服を整理する作業は理解系の脳のトレーニングになるそうですよ。

この作業は、脳の中でたくさんの情報を整理しているそうです。すぐに物を溜め込んでしまう人は、理解系の脳が錆びついている可能性があるそうです。

⑥家族や隣人の足音に耳を澄ませる。

聴覚系脳が鍛えられるそうです。加藤先生は、無意識のうちにその人の足音から誰かが判別できるそうです。すごい!

⑦朝、いつもより一時間早く家を出る。

視覚系の脳のトレーニングだそうです。毎日、同じことの繰り返しでは脳は刺激をうけず、マンネリ化するそうです。たまに生活リズムを変えてみれば、いつもとは違った景色が見え、視覚系に新鮮な刺激が与えられるそうです。

⑧一日、5分、思い出の物を眺める。

思い出の品を時々見返してみるのは、記憶力の強化になるそうです。思い出の品にまつわる出来事などを思い起こすことは記憶力を高めると同時に自分を客観視する練習にもなるそうですよ。

昔の歌を両手を使うギターで歌を歌う行為は、案外認知症の予防にいいのかも知れませんね。

明日、物置からギターを取り出しましょうかね。近所迷惑といわれそうですね。

今日のキーワードは、 思い出 朝早く 両手 三人に感謝 ですね。

実践としては朝早く、アリスやかぐや姫に感謝しギターを弾きながら、足音に注意し聞こえたら歌うのを止める。でしょうか?

次回は、かぐや姫やアリスのベスト10に挑戦してみたいと思います。

まとめ

脳はトレーニングで若返ることが出来る

脳は夢がないと活性化しない。

挑戦は脳にとって最高の栄養素

小さな挑戦でも脳は活性化する