じゃばら,ってご存知ですか?
こんにちは、したろうです。
花粉症のシーズンが本格的にやってきましたね。
皆さんの対策は如何でしょうか?
幻の果実「じゃばら」って知ってますか?
この「じゃばら」花粉症に有効であるとの口コミが最近広がっているそうですよ。
これ、紀伊半島の中央部にある和歌山県の東牟妻郡北山村が産地でこの村にしか採れないフルーツだそうです。
「じゃばら」ってどうなの?
このじゃばら、北山村に自生していた自然雑種の柑橘類だそうです。
「じゃばら」って名前がとてもすごいんですが「邪気を払うぐらい酸っぱいこと」が由来らしくで種がなく果汁が多いそうですよ。
サイズはゆずに感じが似てて、小ぶりのみかんぐらいの大きさだそうで色は鮮やかな緑色から熟すと黄色くなっていくそうです。
実際の効能ですが、抗アレルギー作用が期待されるフラボノイド成分の一つであるナリルチンが、他のかんきつ類に比べても、とても多く含まれているそうです。
この「じゃばら」に含まれるナリルチンはなんと、カボスの27倍!ゆずの6.5倍だそうですよ。
このナリルチンは、ヒスタミンなどの放出を抑え花粉症などのアレルギー症状を緩和する働きがあるそうですので、もしかしたらハウスダストやダニなどの身近なアレルギーにも効きそうですね。
食べ方
食べ方としては、じゃばらの有効成分は果汁よりも皮の部分に多く含まれているらしく、花粉症対策を考えられている方はジャムやマーマレートがおススメだそうですよ。
ゆず以上に酸っぱいらしいのでジューザーなどを使ってジュースにして飲むのもありかも知れませんね。
焼き魚などの調味料などにも合いそうですね。
夕飯は焼き魚に「じゃばら」かなぁ。
それに、カクテルにしてもいいかも知れませんね。
私のレシピー
作り方
名付けて、ジャバラボール
ウォツカ 30㎖
じゃばら 1個
トニックウォーター 適量
氷を入れたロンググラスにウォッカを注ぎ、「じゃばら」を絞ってそのまま果実をグラスに落とします。
よくステアした後にトニックウォーターを注ぎます。
じゃばらの皮の成分がにじみ出てきそうで美味しいと思います。
作り方
名付けて、ブルームーンならず、じゃばらの「心はブルームーン」
ジン 30㎖
ヴァイオレット・リキュール 30㎖
じゃばら果汁 15㎖
何とも健康的なカクテルでしょう。
これにJUJUのジャズ系の音楽を流せば最高ですよね。
早速、試してみたいと思います。
まとめ
- 「じゃばら」は和歌山県のある村から生まれた。
- 「じゃばら」は花粉症に有効かも知れない。
- 果皮に含まれる「ナリルチン」はアレルギー症状を緩和する作用がある。
- 花粉症対策を考えられてる方はジャムやマーマレードなどが有効。
- 何事も飲み過ぎ、食べ過ぎには注意。