コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

人生100年健康に

  • トップページ
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー

2019年6月

  1. HOME
  2. 2019年6月
/ 最終更新日時 : jinsei100nen 人生100年

脳の若さを保つ方法ってあるの?

こんにちは、したろうです。 今日は、世界から要人と呼ばれる人々が来日していますね。 無事に終わればいいですね。 こんなときは、外出せず家でのんびり読書などもいいかも知れませんね。 今日はかぐや姫の曲のうち、私がとても好き […]

/ 最終更新日時 : jinsei100nen 人生100年

私の好きな拓郎ベスト10//脳を若返らせる方法

  こんにちは、したろうです。 毎日も雨ですね。 こんな時は、これまで出来なかった書籍や雑誌の整理もいいかも知れませんね。 今日はフォークソングの中でも吉田拓郎さんの曲のうち、私がとても好きな10曲を選びたいと […]

/ 最終更新日時 : jinsei100nen 人生100年

認知症予防には音楽を。

  こんにちは、したろうです。 先日、物置から取り出したラジカセは、なにかからの呪縛から解き放されように、フル回転しています。 70年代の女性ボーカリストといえば、南沙織さんがおられますよね。 ボーカリストと呼 […]

/ 最終更新日時 : jinsei100nen 人生100年

梅雨時にすべきこと?

こんにちは、したろうです。 はっきりしない天気が続きますね。 体調管理にも十分に注意したいものです。 こんなときは、部屋の掃除とか、物置きの片づけなどいいかも知れませんね。 こんまりさんも、出来るだけ片づけなさいと言って […]

/ 最終更新日時 : jinsei100nen 人生100年

梅雨時の食中毒対策って?

  こんにちは、したろうです。 だんだんと梅雨らしい天気になってきましたね。 梅雨の時期は食中毒の季節でもありますよね。 高齢者は胃腸が弱っている方が多いので食中毒にもなりやすいそうですよ。 梅雨時は湿度が高く […]

/ 最終更新日時 : jinsei100nen 人生100年

高齢者事故の原因って?

  こんにちは、したろうです。 梅雨時のシーズンなのに、あまり雨が降りませんね。 夏の渇水が気になりますよね。 野菜などの作物の生育も気になります。 また、値段が上がるのでしょうか? 狭いベランダですが、家庭菜 […]

/ 最終更新日時 : jinsei100nen 人生100年

免許返納のデメリットって何?

  したろうです。 梅雨に入った地域もあるみたいですね。 雨が降るどうしても家の中で過ごす時間が多くなりますよね。 自然には逆らえませんので、ここは一番腹を据えて貯めていた録画のドラマ鑑賞や部屋の片づけなどをす […]

/ 最終更新日時 : jinsei100nen 人生100年

老後の生活、2000万円不足はどうなったの?

  こんにちは、したろうです。 最近、買物に行くと微妙に値段が上がっていると感じませんか? 特に、食料品ではカップラーメンや納豆、豆腐など日頃お世話になっている品物が多いですね。 以前、老後資金が2千万円不足す […]

/ 最終更新日時 : jinsei100nen 人生100年

本当に自家用車って必要なの?

こんにちは、したろうです。 若い頃、憧れていた乗用車ってありませんでした? 私はトヨタでは、カローラレビン、スプリンタートレノ、セリカ、日産では、スカGなど憧れの車でした。 当時、車を買って彼女とドライブに行くのがステー […]

/ 最終更新日時 : jinsei100nen 人生100年

人間の寿命って何歳が限度か知っていますか?

こんにちは、したろうです。 最近、高齢者の運転で交通事故が多発していますね。 私も若い頃に比べて反射神経や運動能力は格段に落ちているとの自覚があります。 そして、運転する時は事前の体調管理も十分にした方がよさそうですね。 […]

/ 最終更新日時 : jinsei100nen 人生100年

天命ってあるの?

こんにちは、したろうです。 最近、世の中のスピードが速く感じませんか? ついて行けるかと思ってしまいます。 そして、自分は何歳まで生きるのだろかと考えたことないですか? 養生訓における寿命(天命)の考え方 貝原益軒は、「 […]

Copyright © 人生100年健康に All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • トップページ
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー

固定ページ

  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
PAGE TOP